多重債務・ブラックのお金を借りるところ、多重債務街金ならまず無料相談メールで98%の高確率です。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私達は社会人になって企業に就職してから、毎日のように職場に出社し、業務をこなしています。
仕事内容は様々で、小売業などのサービス業であれば、レジ打ちから品出し、消費温展開のレイアウトの思案など多岐にわたります。
また私のように製造業の場合、製造ラインの担当から機械トラブルの対応、製造技術、生産技術、研究開発など一つの製品に多くの人が関わります。
こうして毎日仕事をこなしていく中で、だんだんその仕事の要領が掴めるようになってきます。そして最初はその仕事が楽しいと思っていたことが、だんだん給料のためにだけ働くようになってしまう人も少なくありません。
もちろん仕事をばりばりこなして昇格していく人もいます。大事なことはその業務に生きがいを感じているか、その仕事に喜びを感じ、進んで改善を検討できているかということです。
それは責任や所得に関わらず、仕事内容にそういった意識をもって取り組むことができれば、お仕事に対して前向きな考え方を持てるようになれます。
最近、自転車通勤をはじめました。職場から徒歩15分とそんなに遠くないので今まで歩いていたのですが、残業で帰りが深夜になることが結構多くて…。あまり遅くに徒歩というのも物騒なので、何とかしたいなあとずっと思っていました。
車通勤も考えたんですが、駐車場を借りるのにお金がかかりますし、車を乗るにはちょっと近すぎる距離なんですよね。結果、自転車が一番だろうという考えに行きつきました。
ちょうど先月、結婚式のゲームで自転車を当てたばかりなので、それに乗っています。赤が可愛くて、スタイリッシュな形をしているのがお気に入りです。
雨の日はさすがに徒歩になってしまいますけども、晴れた日は爽やかで気持ちが良いですよ。
ダイエットにも期待大!です(笑)
お金は流れてこそ、経済は成り立つものです。自分が持っている。日本銀行券というものも実は、借金に位置づけられます。だからその現金は返さなければなりません。例えば消費活動でものを買うなどです。そうしてお金は循環します。
では本題に入っていきましょう。私は借金をしたことはないですが、この記事を読んで下さっている誰かは借金をしたことがあるのかもしれません。先にも述べましたが、お金(日本銀行券)が手元に入り、それを借金の返済に廻せるのならば、健全な借金といえます。お金を貸す側(銀行)はお金に付加価値(利子、金利)などを加えて、お金の不足している人などに投資しないと。その金融機関は破綻します。何故ならば、金融機関で働いている人にも、負債(日本銀行券)を与えなければならないからです。
つまり負債とは権利であり、権利を遂行(投資など)して循環させなければなりません。また、権利を得るためには、義務であり、権利である、労働に従事しなければなりません。義務を遂行して自分の経済水準に応じた借金なら、健全な投資だと言えるでしょう。何故ならばお金を借りる人がいなければ、禁輸機関には利益がはいらないからです。だから貸す側と、借りる側には一定の法則、つまりお金が余っているところから、お金の無いところに負債(借金)が回るのです。
借金について企業はどうでしょうか。次は企業の借金について述べてみましょう。今の世の中は借金によって成り立っています。簡単にいえば企業は利益を得ている限り、いくら赤字が続いても存続することができます。何故ならば金融機関は負債(お金)を与えることで、利益をえるからです。何故ならば、負債には利子(付加価値)がつくからです。だから金融機関の名目的利益(計算上)は増えるからです。またこの名目的利益を、お金の無い企業などに貸し、更に付加価値を付け加えることにより、その金融機関はさらなる、名目的利益を得るのです。
こういったマネーゲームは企業のみではなく国家間でも行われています。例えば今もしアメリカが世界から消滅したら、私達日本人、そして世界はどうなるでしょう。火を見るより明らかです。だから、我々は今アメリカがなくなったら不味いな、逆にアメリカは今日本がデフォルトしたら不味いな。つまり世界はwin,winなマネーゲームにより成り立っています。
私が思うに今の社会はいずれ崩壊するでしょう。ですが、決して恐れることはありません。世界がなくなっても経済はなくなりません。また新たなルールが作られて、世の中は成り立つでしょう。